チーズ入りウインナーソーセージの作り方

チーズ入りウインナーソーセージの作り方

チーズ好きな家族のリクエストで、チーズ入りウインナーを作ってみました。
基本的に以前ご紹介した普通のウインナーの充填前にチーズを混ぜるだけなので、簡易バージョンのレシピになりますが、とても美味しく出来たのでチーズが好きな方は一度お試しください!
続きを読む



ソーセージの作り方:ポーランド風ソーセージ、キルバサに挑戦!

ポーランド風ソーセージ

旬の鹿肉を使って、スモークのきいた香ばしいポーランド風ソーセージ「キルバサ」に初挑戦。
良いスモーク環境が整わないため、少々アレンジバージョンではありますが、出来上がりは上々でした!
鹿肉を美味しく食べたい方、こんな料理法はいかがでしょうか?
続きを読む



ソーセージの作り方:ビールにぴったり!自家製ビアヴルスト

自家製ビアヴルスト

だんだん夏の暑さも本格的になってきました。ビールがおいしい季節になりましたね。
今日はビールのアテに本国ドイツでもよく食べられているビアブルストを作ってみました。
コショウやマスタードシードがピリっときいたスパイシーでビールにピッタリなソーセージです。
続きを読む



本格ソーセージ作りのバイブル「ドイツソーセージをつくる」入荷しました!

ドイツ・ソーセージをつくる

惜しまれながら絶版となりプレミア価格がついていた名著「ドイツ・ソーセージをつくる」が待望の再版!
ソーセージづくりに関して一歩踏み込んだ知識が欲しい方必見の一冊。
出版数があまり多くありませんので、定価で手に入るこの機会をお見逃しなく!!

続きを読む



ソーセージの作り方TIPS:手作りソーセージの加熱時間

ソーセージの加熱時間

よくいただくご質問「手作りソーセージのボイル時間はどれくらいがいいですか?」
ガーデンクックでも様々な太さのケーシングを販売していますが、まだまだ当ブログで全てのケーシングを使うまでにいたっていませんので、目安時間の算出方法を記しておきます。
天然、人工ケーシングにかかわらず使えますのでご参考にどうぞ。

続きを読む



ソーセージの作り方:ゲルブブルスト(無添加リヨナーソーセージ)

ゲルブブルスト

ガーデンクックでカラーケーシング ゲルブブルスト15%OFFセールをはじめましたので、ゲルブブルストのレシピをご紹介します。
ゲルブブルストとは、一言で言うと無添加のリヨナーソーセージのこと。
当ブログでは基本的に味や見た目、保存性、衛生面の観点からソーセージ・ハム作りには塩漬剤の使用を推奨していますが、無添加派の方はぜひこのレシピを参考に作ってみてください! 続きを読む



スモークハムの作り方:ドイツ産ブナのスモークチップを使って

スモークハムの作り方

新商品ドイツ産ブナのスモークチップを使って、ヘルシーなモモ肉のスモークハムを作ってみました。
ついでにチーズやナッツ、ゆで卵もスモーク。ちょっとした燻製盛り合わせができました。
上品で深みのある香りに大満足! 続きを読む



ソーセージの作り方TIPS:手作りソーセージ・ハムを風味を落とさず保存する

手作りソーセージ保存法

よくいただくご質問「ソーセージやハムをできるだけ風味を落とさず保存する方法は?」
やはり真空パックして冷凍するのがベストですが、太物ソーセージを保存する場合のちょっとした工夫をご紹介。
我が家はこの方法で毎朝新鮮な手作りソーセージを食べています。
続きを読む



ソーセージの作り方:モルタデッラ(ボロニアソーセージ)

手作りモルタデッラ

モルタデッラ(モルタデラ)はイタリア・ボローニャ発祥の伝統的な太物ソーセージで、いつものエマルジョン生地の中にラード(脂身)の小片が入ったものです。
一般的にボロニアソーセージというとこのソーセージを指すことが多く日本でいちばん認知度の高い太物ソーセージかもしれません。
以前も一度作って当ブログでもレシピをご紹介したのですが、今回は塩漬剤とスパイスミックスを使ったリニューアルバージョンでお送りします!
続きを読む



ソーセージの作り方:カレー風味のウインナーソーセージ

カレー風味のウインナーソーセージ作り方

だいぶ前に大阪オクトーバーフェストというイベントでカレー味のウインナーを食べて、なかなか美味でビールとの相性もバツグンだったので、うちでも作ってみようと挑戦。
いつもは海外のレシピを参考にすることが多いのですが、今回はビアシンケンの余った生地をベースに香辛料は手探りの自己流で作ってみました。とてもおいしくできたのでレシピをご紹介いたします!
続きを読む